温熱療法の記事一覧


次に紹介するのは,
遠赤ホットパックによる温熱療法です。

私は、難病請負人の中村司さんの販売する
遠赤外線ホットパック
を、利用しています。


私が以前に1ヶ月通いつめた整体院でも
使っていましたし、ネットで検索すると
ホットパックが、いくつも出てきます。

医療用の認可をとっている物は3万円以上、
そうでないものはもう少しお安い価格で
入手出来るようです。

正直、どれだけ違いがあるのか無いのか
分りませんが、体験談が多かったのと、
中村司氏のYoutubeでの動画で信頼できそう
でしたので、私はこれを購入しました。

さて、使い方等の説明に移ります。

販売者の説明では、
脳と睾丸以外はどこでもOK
患部に当てて温めてくださいとあります。

全身利用可能ですが、
ポイントと成る利用法がありますので、
紹介しますね。


肝臓、腎臓、腹部の温めです。

肝臓を温めて肝臓の血流を増やし、
解毒機能をアップ
します。
腎臓を温めて腎臓の血流を増やし、
排毒機能をアップ
します。
腹部を温めて腎臓の血流を増やし、
免疫機能をアップ
します。

お腹まわりを温めるときは、
事前に、枇杷エキスを塗ります。

枇杷の葉に含まれるアミグダリンという
物質が薬効成分で、
この物質がビタミンB17になります。

ビタミンB17は、
ガンに画期的な効果があるとして、
今、国際的に脚光を浴びていて、
暖められると体内に浸透して、
細胞の中にまで入っていき、
炎症やガン細胞も抑えると言われています。

自分で作ってもいいのですが、
私は楽天でショップ探して買いました。


右脇腹にホットパックを当てて温めます。
 この時、左の脇腹(脾臟)に
  ぬれタオル
を当ると良いそうです。

 私は、面倒なので常温のアイスノンを
 当てて熱取りしています。

②左右の腎臓を暖められるように
 腰にホットパックで温めます。

③腸管免疫機能を高める為に
 下腹をホットパックで温めます。

その他、痛いところに当てて温めます。
痛みが和らぐ事が多いです。

場合によっては血流が良くなって
逆に痛む場合も有りますが、
血流が増して、老廃物の排出と、
組織の修復が進みますので、
治療効果は見込めます。

その他の使い方としては、
就寝時にふくらはぎを温める位置に
ホットパックを敷いて使います。

免疫機能を、アップしてくれます。

リウマチ治療法